コトトレ公式HPへ  吉井春樹 作家版HP

画像の説明




1日で手にいれる。
ことばのきりふだ。

ことばって、
むずかしいもの。

ことばって、
めんどくさいもの。

ことばって、
かんがえるのがたいへんなもの。

ことばって、
きらいなもの。

ことばって、
かんたんなもの。

ことばって、
たのしいもの。

ことばって、
らくちんにできちゃうもの。

ことばって
だいすきなもの。

そんな風に
「ことば」をもっと
いっしょに楽しみたい
いっしょに遊びたい
ということを
よく思います。





ぼくにできることは
小さな範囲なのですが
それでも、自分の範囲で
どんなことができるかしらと
はじめたのが、
「ことあそカード」をつかった
「ことあそ茶会」(旧 言茶会、カココトなど)です。

それはまるで
''「ことばのきりふだ」''
のような存在です。




画像の説明




「ことばあそび」という、
とってもかんたんだけど
でも初めて出会うような
ことばを出してもらうワーク。

ワークっていうと
むずかしそうなイメージになるので
あそぶくらいのかるい気持ちで
取りくんでもらいたいし、
そういうあそびながらやれる方が
自由に、本来の自分のコトバが
出しやすいんじゃないか、とも思っています。




ことあそとは

五感をつかって、
心をつかって、
頭をつかって、
自由に、やわらかく、
かんたんに、自分のために
カードに書かれたお題への
答えとなることばを書き出す。

っていうもの。




たとえば、
こういうものです。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(あたま編)

「あ」からはじまる言葉を書き出してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




という、
お題を出したりします。





ルールはもちろん自由。
長くても短くてもいいんです。
思いついてしまったものを
そのまま書いてくれてばオッケー。




例)
「雨」
「あじさい」
「アイドル」
「あり」
「天橋立」
「あんこ」
「アスパラ」
「あみだくじ」

・・・まだまだいろいろ
あなたの頭の中にももっと
いろいろなものが浮かんでるはずです。

(あ、「あなた」も「頭」もそうですね」




これはこれで
頭を使ったことあそで、
おもしろいんですけど
五感をつかった
ことあそになると




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(五感編)

「あ」からはじまる、大きいものを書き出してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




もちろん書き方は自由です。
ただ、「大きい」ものであること。

例)
「アフリカ像」
「天の川」
「アンドロメダ星」
「アメリカ大陸」
「曙関」
「アントニオ猪木」




あなたの頭の中には
ほかにもっと大きな答えが
出てきているかもしれません。
それももちろん大正解です。

なんでもいいから
「あ」からはじまるものを書くより
少し、選ぶ範囲は狭められるのですが、
その分、出てきたときの心地よさだったり、
考え方、言葉の探し方の練習にもなるような、
そういう、ことばであそびながら、
発想力、切り替え力、みたいなものを
みにつけることにもつながっていきます。




でも、
これもいいんだけど、
これって、たぶん
「視覚」に頼る面が大きいので
もっと、自分らしい、もっと五感を
いい感じになっちゃうような
「ことばあそび」にするとしたら




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(こころ編)

あ」からはじまる、しあわせを感じるものを書き出してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




書き方はもちろん自由。
そして「しあわせ」を感じるもの。

自分が幸せを感じるもの、
という風に決めてもいいです。

例)
「あいあい傘」
「あいさつ」
「ありがとう」
「愛」
「あくび」
「明日」
「握手」
「青空」

書けば書くほど
(読めば読むほど)
気持ちよくなってきます。
あったかーい感じとか
やわらかい感じになるんです。

これでちょっと
心を使いながら
心で感じたものを
ことばにするあそびになります。




だから
自分の中にあることばを
探しにいくのが楽しくなる。快感になる。
その快感を覚えると、
「文章力」とか「コミュニケーション力」とか
「自己表現」とか「オリジナリティ」が
欲しいなと思っている人にとって
身につける機会になったりもするもの。

なので、
ボキャブラリーを増やす、とか
文章を上達させるということを
いちばんの目的にするわけではないですが、

自分の中にある
さまざまなことばに
さまざまなあそびの中で
出会っていくものでもあるんです。

「ことあそ(ことばあそび)」は
頭(脳)も体(五感)も心(感情)をつかって
発想や感受性や自己分析やクリエイティブに
役立つようなものなんじゃないかと思っています。





画像の説明



ことばは楽しいもの、
かんたんなもの、
自由なもの、
ということを
気軽にいっしょに
味わいたい、遊びたい、
という想いもありまして

「ことあそ茶会」を
ひらいてきました。
 ▶︎▶︎▶︎ 「ことあそ茶会」とは?




だれでも気軽に
「ことあそ」を通じて、
ことばを楽しめたらいいな、
っていう想いもありつつ
遊んでいるだけのはずなのに、

「わたし、こんなこと考えてたんだ」
とか
「わたし、けっこういいこと言うじゃん」
とか
「キャッチフレーズができちゃった」
とか

タナボタのように
あそんでるだけのはずが
そのとき自分が必要としていた「ことば」に
巡り会えることも少なくありません。

そういう
さまざまなことばに出会える
「ことあそ」のお題を
カードに1つずつ記しています。

そのカードを使って、
カフェとか自宅などで
トランプやウノなんかの
カードを引くみたいな気分で
1枚ひいて、
そこに書かれた「ことあそ題」に
みんなそれぞれが答えて
それをことばにして書き出すんですね。




で、その
「ことあそカード」や
「ことあそ茶会」は
吉井が単独でほそぼそと
つづけてきていたものです。

もっと気軽に
ことばであそんでもらって
ことばから感じられる
しあわせとかよろこびとか
おもしろさとかそういうものを
いっしょに楽しめたらいいな、って。

あなた自身にも
つかってもらえたら嬉しいし
あなたのまわりの人たちにも
ことばあそびを楽しんでもらいたい。

「ことあそカード」をつかって、
いっしょに、ことばあそびを
広げたり、楽しんだり、応援したり、
なにより、自分がことばまみれになることを
味わってもらえる仲間が増えてくれたらいいな、って。





この
「ことばのきりふだ」を手に入れて、
自分や、まわりのみんなといっしょに
ことばを楽しみなが幸せになっていく
そしてその輪につながってくれるような。





ことあそナビゲーター募集します




こと
あそ

ことば
あそび

の略です。

ことばあそびとは

いわゆるダジャレとか、
しりとりみたいなものに
とどまるものではありません。

いつもカバンの中に
1箱しのばせている
「ことばのきりふだ」。

「それ販売しないの?」

「このカードちょうだい」

「これどうやって使うの?」

「これ自分用にもほしい」

って、興味をもってもらえて
ものすごくうれしいけれど
なんとなく話をごまかしてきた
ことあそ茶会でつかってる、ことばあそびカード。




画像の説明




コトトレの本講座とか
カココトとか
言茶会だとかで
カードをつかって、
ことばあそびを
いっぱいしてきました。

300種類とか
組み合わせによったら
わからんくらいあると思います。

いままで吉井が一人ぢめしてた
コトトレのことばあそびカードを
みんなと共有できたらと思いまして
だれでも、たのしく使ってもらえるようになる
この講座にチャレンジしてみることにしました。




 【 ことあそナビゲーターとは? 】

「ことあそ(ことばあそび)」をみんなと一緒に
(いやもしかしたら一番に)楽しんでもらう人です。

この名前を考えているときに
「ことばのあそび人」と名付けようかと
迷っていたほど、遊んでもらうことを望んでます。

具体的には、ことあそ茶会をひらいてもらったり、
ことあそカードを使ってだれかの相談に乗ることができたり、
ジブンのヒントやアイデアになったり、
ブログとかのネタになったりもします。

「ことあそカード」をつかって、
ことばに親しんでもらいまして、
そして心も頭もほぐしてもらえる
案内人として、見守る人として、
いてくれる人のことでございます。




 【 受講資格 】
もちろん、だれでもOK。

以前のコトバトレーナーは
本講座卒業生のみの限定としましたが、
ことあそナビゲーター講座につきましては、
コトトレ受けたことがない人も含めて
だれでも受けていただける講座です。

▶︎こんなひとたちにもおすすめ
○カードがすき
○創作がすき
○ことばに敏感
○アイデアがほしい
○あたまをやわらかくしたい
○お茶会とかしたい
○ネタがほしい
○自問自答のツールがほしい
○ことばに柔軟になりたい
○イベントを開催したい
○コンテンツを増やしたい
○クライアントへのサービスを増やしたい
など




 【 ことあそ茶会 】

・ことあそカードをつかったお茶会
・カフェや喫茶店や自宅(友人宅)で行う
・ゆるーーいワークショップでもある
・プチイベントにもなる

★参考:ことあそ茶会
http://message.xsrv.jp/fwd/kotocha




 ことあそナビゲーターにできること 】

・ことあそ茶会を開ける
・WEB版ことあそが使える
・かんたんなワークショップが開ける
・ことあそカードを格安購入できる
・ことあそカードを販売できる
・コトバトレーナーさんは
 コトバWS以外のコンテンツが増える
・ご自身のラインナップコンテンツが増える
・オリジナル「ことばあそび」作りにチャレンジ




【 ことあそカードとは? 】

カードにはことばあそびのお題が
書かれておりまして、引いたカードに
書かれている「ことばあそび」を
そのばで実践してもらう(書いてもらう)
というもの。1セット50枚くらい。

(ことあそカードの用途)
・引いて出てきたお題に答えることで
 心や頭をやわらかくすることができる
・ブログやFBのネタ
・自分の内面の整理
・言葉が欲しいときに引けば
 必要な言葉に出会えることもある
・言葉を生み出すスイッチ
・気軽なお茶会などのコミュニケーションツール
・アイスブレイクや自己紹介などに使える
・かんたんなワークになる




【 講座で得られるもの 】
・ことあそカード
・ことあそカードの使い方
・ことあそ茶会を開催できる
・ことあそ茶会を開くときの吉井の考えをシェア
・吉井からの認定証
・ことばあそびの意図や効果を知れる
・ことばあそびのつくり方を知れる
・コトバの引き出し方(いろんな質問)
・ことばあそび仲間





画像の説明



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ことあそナビゲーター 養成講座

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 当日伝えること 】
・ことばあそびとは?
・ことあそカードの使い方
・ことあそナビゲータの「ままま」
・ことあそナビゲートのやり方
・参加者のことばの引き出し方(ハードルのさげ方)
・ことばあそびのつくり方
・実際に「ことばあそび」にチャレンジ
※終了後にかんたんな宿題を出させてもらって
 それを提出した方に「ことあそナビゲーター」の
 認定証をお送りさせてもらう予定です




【 日 程 】
※ZOOMなどでの開催もできます。




【 料 金 】

一般価格
▶︎42,000円

コトトレ受講者割引(コトバブレンドや、ことあそ茶会含む)
▶︎34,000円
(ことあそ茶会11人分でペイ)

コトバトレーナー割引
▶︎26,000円
(ことあそ茶会8人分でペイ)




【 申込フォーム 】




ことあそカード収納




ことあそ茶会に毎回のように
参加してくれる人もいてくれます。

こんな風にカードをファイリングして、
持参してくれたり、ふだん持ち歩いたり
してもらっているみたいです。

(ちなみに100均にあると教えてもらって
 ぼくもマネして使わせてもらってます)

ことあそカードにはお題も書かれますが、
その裏側には自分で書いたことばがあります。

そのことばには、そのとき自分が感じたことが
思いついたことばたちが書かれているのですが、
ときどき読み返してみると不思議なもので、
未来の自分にエールを送っているようなメッセージに
出会えることもあるんです。

ことばは書いた時点で過去に残っていくもの。
だからこそ、自分が書いた言葉をカードに残しておくこと
過去の自分が味方でいつづけてくれて、
応援してくれるメッセージを
送り続けてくれるのかもしれません。




powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM